=====================================================

 『山川異域  風月同天 』と新型肺炎予防のマスクを送る。

 知人友人の皆さんへ

    杉浦公昭

  某日本人が新型肺炎の感染拡大に心を傷めて武漢へ大量のマスクを送りました。
 その救援物資に貼られた文字が中国で感動を読んでいると言います。(新華社通信)
 その文字は、送り状の下の部分に「山川異域、風月同天」とさりげなく
書かれていました。
 この文字は、天宝元年、日本僧の栄叡と普照が鑑真のもとを訪れ、
日本仏教に戒律を授ける僧を派遣してほしいと懇願した時、仏国を
目指した長屋王が唐に贈った千枚の袈裟に刺繍されていました。
 これに心を動かされた鑑真和上が、日本行きを決意したと言われます。
 この史実をもっと詳しく知りたいと思いヤフーで検索してみました。
    山川異域  
    風月同天
    寄諸仏子  
    共結来縁
(訳:地域や国が異なっても、風月の営みは同じ空の下でつながっている。
   この袈裟を僧に喜捨し、ともに来世の縁を結びましょう)。
 1000年の両国間にはさま様なことが起こりましたけれど、
大災害の隣人に友好の歴史をさりげなく詩に託して救援物資を送った
某人の教養の高さに「人間って素晴らしい」と感動しました。
 武器では決して平和は創れませんが、こうした心こそ、隣人と仲良く
暮らす平和な社会を創れると希望が持てます。
                                                                                       敬具。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿者:limitlesslife廬山大道こと元東洋大学教授吉田収先生のコメント:
山川異域 風月同天:We Are One under Sun

「国家主義と戦争」を止めて「地球生命の平和」を共に分かち合おう

山川は域を異にすも、
風月は天を同じくす。
諸仏子に(仏衣)寄せ、
共に来縁を結ばん。
分かち合えば喜びは無限に、悲しみは無に
Someone sent boxes of masks to virus-ridden China with the the first two lines of the following poem. The poem was was said to be embroidered on the 1,000 Buddha's robes made by Prince Nagayad sent to Ganjin carried by monks (Eiei and Fusho) to request him to send priests to formally ordain monks in Japan. Moved by this, Ganjin himself was determined to go to Japan, achieved his aspiration becoming blind due to repeated trials to reach Japan against the rough seas under typhoons.
Mountains and streams are in different areas,
But, he sun and the moon share the same sky.
We contribute these to all the Buddha's children,
Let's unite with the conditions to come together. 
Let's share "the peace of the global life" stopping "nationalism and war"!
If shared, joy multiplies to infinity; sorrow reduces to zero!